2000.11.4 八ヶ岳・赤岳〜硫黄岳(日帰り・登山)


世の中は、3連休だ。うちもどこか行かなくては!
しかし、どうも天気予報がぱっとしない(実際には、4日、5日快晴)。
また、仕事が忙しく、3連休のうち1日か2日は出社しなくてはいけない。
で、いろいろ考えた結果、
ミーハー過ぎてなかなか行けずにいた八ヶ岳・赤岳へ日帰りで行く事にした。

時間もないので赤岳だけ登ってくるつもりが・・・・・。


実際に通った今回のルート。
美濃戸口から入山して、赤岳そして横岳経由で硫黄岳まで縦走する展望ルート。


今回のルート断面。


美濃戸口登山口を、出発。


うっそうとした樹林帯を登る。
一面、苔が生えており良い雰囲気である。


行者小屋到着。
ここからは、赤岳から横岳の稜線がきれいに見え、絶景である。


赤岳を見ながらちょっと休憩。
どのルートにするか悩んだが、文三郎尾根ルートにした。


小屋からは、勾配がきつくなり一気に標高を上げる。


文三郎尾根につけられた階段。


ようやっと、急登を登り終え、稜線に出た。
写真は、阿弥陀岳。かっこいい。


赤岳山頂直下の岩場。
結構な岩場が続くが、よく整備されおり、
今日のような天気のよい日は何の問題もない。


山頂到着。
雲一つない快晴で360度の展望が楽しめた。


山頂より阿弥陀岳方面。
奥は、北アルプス。


山頂より北八方面。


山頂より、富士山。


山頂より、横岳。
ここから、阿弥陀岳を登って変える予定でいたが、
横岳の岩場を越えてみたくなり、
急遽予定変更。横岳経由で硫黄岳まで行って
赤岳鉱泉経由で下山することにした。


赤岳展望荘到着。奥は赤岳。
(写真は、知らない人)


展望山荘から横岳。
ごつごつした岩場が続きそうである。


赤岳を振り返る。


赤岳から横岳までには、写真のような梯子や鎖場が続く。


横岳山頂到着。


横岳山頂より硫黄岳方面。


横岳山頂から硫黄岳方面へ出発。
まず、片側(写真左側)が切れ落ちた岩場から始まり、
「かにの横ばい」を通って行く。
(名前だけで、実際はたいした事のない岩場)


硫黄岳山荘到着。


硫黄岳山頂到着。


硫黄岳山頂から来たルートを振りかえる。


硫黄岳山頂の断崖絶壁。


硫黄岳山頂より北八方面。

いざ、下山開始。


途中、縦走してきたルートがきれいに見えた。


一気に高度を下げ、樹林帯に到着。
縦走してきたルートが下から見渡せた。


赤岳鉱泉到着。

しばらく行くと、登山道も終わり、ひたすら林道を下り
本日の山行は無事終了。

6:30美濃戸口駐車場-6:38ゲート-8:30/8:44行者小屋-9:32中岳への分岐
-9:55/10:18赤岳山頂-10:40赤岳展望荘-10:45地蔵尾根への分岐
-11:36/11:49横岳山頂-12:18硫黄岳山荘-12:36/13:27硫黄岳山頂-
14:26/14:34赤岳鉱泉-15:18堰堤広場-15:52駐車場

inserted by FC2 system