2000.12.2 白毛門(日帰り・登山)


天気予報では、全国的に晴れ。冬型も緩むとあったので、
日本が世界に誇る魔の山・谷川岳を見に白毛門へ登山してきた。


ルート図。


断面図。累積標高差1100m。

朝7時、土合の駅に着いてみると、なんと雨が降っている。
全国的に冬型が緩んでいるのに、さすが谷川連峰と感心するが、
まったく展望も期待できず、どうしようか途方に暮れる。

どこか、オープンしているスキー場にでも移動して
スキーにでもするかとも考えたが、そんな気力も出ず、
とりあえず車の中で休みながら、天候回復を待つことにする。

先週の立山とこの一週間の疲労のためか、熟睡してしまい、
目が覚めると朝とはうって変って、青空が広がっていた。
おー、これは行かねばと思ったが、時計は10時半を回っていた。

ま、何とかなると準備をして出発することにする。


10時50分、車を出発。
土合駅近くから本日の目的地、白毛門が見えた。
結構遠く見え、時間的に心配になる。
ただし、雪はそれほどついていなさそうである。


はじめは、ひたすら樹林の急坂を登る。
はじめは、まったく雪もなく順調。

 
木々の間から新雪の谷川岳が見えてきた。
すばらしいの一言。


登山道にだんだん、雪が多くなってきた。


白毛門沢の大滝。
何段もの滝で、結構立派。


ようやく、山頂が見えてきた。
手前ピークが、松ノ木沢ノ頭。


松ノ木沢ノ頭到着。松ノ木沢ノ頭より谷川岳、一ノ倉岳、茂蔵岳方面。


時間も無いので、松ノ木沢ノ頭を早々に出発。

この先、結構岩場があり、そこに新雪が積もった状態で
結構歩きにくい。雪が柔らかくアイゼンも使えず、結構大変だった。


松ノ木沢ノ頭からは、アップダウンを
繰り返しながらの尾根道である。


なんとか山頂到着。バックは谷川方面。
天気もよく360度のパノラマが楽しめた。


山頂(白毛門)より上州武尊山。
まだまだ、雪はほとんど無さそう。


山頂より、左:笠ケ岳、、右:朝日岳。


芝倉沢方面。
ここでも、スキーで滑るのは怖そうである。


天神平スキー上方面。
結構混んでいるように見える。
手前には、登ってきた尾根が見える。


時間も無いので、下山開始。


山頂を振り返る。


松ノ木沢ノ頭より山頂を降りかえる。


日が陰ってきた。

なんとか、無事明るいうちに下山終了。

10:50土合駅-12:55松ノ木沢ノ頭-13:40/14:13山頂
-14:55松ノ木沢ノ頭-16:35土合駅

inserted by FC2 system