2001.6.30 十石山(避難小屋1泊・登山)


全国的に梅雨の中、十石峠小屋へ、
小屋の天水タンク設置および登山道整備の
お手伝い?に行って来た。
メンバーは、K島様(小屋再建者の一人)、F田様(最近の小屋管理を担当)
A部@京都様そしてIto&Naruの5名。

ルート図。夏道通り。


断面図。

<<1日目>>


予想通り雨。
登山口で準備をする。


F田様は、今回は背負子で参加。
右は、A部様。


鎌を持ってうれしそうなNaru。


途中休憩。相変わらずの天気。
登山道は、よく整備されていた。
(すでに、何回も笹刈りが行われていた)


標高2300m付近?から藪漕ぎになる。
登山道は、結構はっきりしている。

この日は、天気が悪いので作業は無し。
小屋へ急ぐ。

 
稜線直下は、わずかに雪が残っていた。
右:いつもにこやかF田様。


無事、小屋が見えた。
(左上の方の影が小屋)

やはり、天気が悪いので今日は作業なし。
(冬季、窓にはめてあった板の回収を少々やった)
少し休んで、そのまま宴会へ。


雨の中、K島様が山菜を取ってきてくれた。
上左:雪ザサ
上右:アザミ
下:?(ちょっと苦味あり)


下界は、夏だがここは気温12度。結構冷える。

夜の宴を楽しむ。
途中、約1名トイレ遭難。
(トイレに行ったきり、ガスに巻かれ小屋に戻れなかった)

<<2日目>>

朝起きて外見るが、相変わらずガスの中。
ただ、雨はほとんど上がっているようだ。

みんなで、朝食を取る。その後、

K島様とF田様は天水貯留タンクを設置する。


残るメンバーは、食器の片付けおよび掃除。


小屋での作業終了。


荷物をまとめていざ下山。
天気は、相変わらずガス。


まずは、雪渓下り。


慣れないA部様、ちょっと苦労する。


雪渓が終わり、藪漕ぎ。

いよいよ、笹刈り作業。


まずは、鎌の使い方をF田様に習う。

 
左:Ito。右:Naru笹刈り。

そうこうしている間に、青空が広がりだした。


穂高が顔を出してきた。

作業終了。休憩後出発。

 
チェーンソーで登山道をふさいだ倒木を切る。


切った木を男3人がかりで邪魔にならないところに移動する。


次なる倒木。(使用前)


無事、開かれた登山道。
上の写真と同じ位置。(使用後)


途中、奇妙な植物を発見。
いったいなんでしょう?


無事、下山。


帰る途中の林道から十石山を振り返る。

その後、風呂に入り「ル・コパン」にてピザを食べる。


ル・コパンの石釜。

美味しいピザでした。

inserted by FC2 system